鯖缶とキムチとこんにゃく炒め

・鯖缶とキムチとこんにゃく炒め

・若菜キムチ

・ご飯

副菜まで同じような味になってしまった。韓国や四川の方ってどんな由来であんなに沢山辛いものを食べるようになったのかしら。数ヶ月に一回くらい気になってるけどまだ調べられてない。「シスターズ」で気になっていた若菜キムチを作ってみた。ちょうど葉大根が出回ってたのでナイスタイミング。なるほど白菜キムチと違って苦味もあり美味い。ラーメンに合いそう。シスターズ完走したってここにはまだ書いてなかったかな。圧巻の面白さだったわよ!!!間違いなく今年一番の韓国ドラマで賞。いや、まだ2ヶ月ちょっとあるしこれ以上のが出て来てほしい期待もある。ほんと何書いてもネタバレになりそうなので面白かったとしか書けないわ。

朝ごはんには久しぶりにパトロールした業務スーパーで手に入れたパラタ。マレーシアからの輸入品だった。葱餅みたいにフライパンで冷凍のまま焼くだけで完成。クセがなくてなかなかいける!美味しい!ちょっとベトつく!

これはリピだね。たまに食べたい。美味しいものをありがとう業務スーパー。(いつもナンプラー買いに行ってる。こちらもオススメ)

週末、栗の皮剥きの答えが分かった。圧力鍋。もう絶対圧力鍋。尖った方に十字に切れ込み入れて、加圧7分。急冷。取り出したのがこちら↑。渋皮が剝ける!手が痛くない!

8割は丸々のまま向けた。そのまま食べたらとても美味しかった・・・。

ちなみに一旦ざるにあげたけど、剥いてるうちに残りの栗の鬼皮がどんどん硬くなっていったので、また水に漬けた。乾燥しきらないうちに処理すべし。今週もがんばるぞ。

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ 人気ブログランキングへ

トップへ戻る